2022シーズン退団選手・スタッフのお知らせ

いつもアニージャ湘南を応援いただき誠にありがとうございます。
2022シーズンをもって退団する選手・スタッフをお知らせいたします。

退団選手

背番号11 江刺亜摘

今シーズンをもって退団することになりました。
入団時よりリハビリからのスタートでこの1年間、怪我で思うようにプレーをすることができませんでが、長いリハビリ期間の中でスタッフの方々やチームの皆さん、多くの方々に支えて頂き、無事ピッチに戻ってくることができました。ありがとうございました。

1年間という短い間ではございましたが、アニージャ湘南でフットサルという競技に出会い、フットボールの可能性を体感することができ、非常に多くの学びをさせて頂きました。これからも一人でも多くの方をわくわくさせるようなプレーの体現にこだわって、フットボールに関わっていきたいと思います。

この先も自分らしく、人として、社会人として、選手としての成長を目指し、1人でも多くの人の夢を繋ぐことができますよう、何事にもハングリーに挑戦していきます。

最後にはなりますが、お世話になりましたスポンサー様、ファン・サポーターの皆様、関わって頂いたすべての関係者の方々、本当にありがとうございました。今後も、アニージャ湘南の応援を宜しくお願い致します。

背番号19 浜中琉楽

今シーズンで、退団することになりました。
まずは、1年間多大なるご支援、ご声援をいただきありがとうございました。

私は大学3年で部活を辞め、もう一度真剣にフットボールに取り組みたいという思いでアニージャ湘南に加入しました。
サッカーからフットサルへ転向し、右も左もわからない私に、理解するまで丁寧かつ熱心に指導してくだった小野監督、コーチ、スタッフの皆さん、何度も何度もアドバイスをしてくれるチームメイトの皆さんのおかげで、このチームでフットサルに本気で取り組み楽しむことができました。ありがとうございます。
また、アニコや地域活動を通じて多くの方々と接する機会があり、たくさんのことを学び、人として成長することができたと思います。この1年間、多くの方々に支えられ、恵まれた環境でフットサルができて本当に幸せでした。

私は就職を機に、このチームを離れることになりますが、これから日本リーグで闘うアニージャ湘南のファンとしてずっとずっと応援していきます!

1シーズンと短い間でしたが、ありがとうございました。今後も、アニージャ湘南への熱いご声援、よろしくお願いいたします。

退団スタッフ

大野吏江

【略歴】
2009年 シュートアニージャ創設
2009年 – 2019年 クラブ代表として活動
2020年 – 2023年 スタッフとして活動

【コメント】
このたび、アニージャ湘南を退団させていただくことになりました。

アニージャ中心で過ごしてきたこの十数年、何もなく穏やかな年なんて1つもありませんでした。
気づけば自分が選手をしていた時間より、選手をサポートする時間の方が長くなっていたけど、選手達の純粋でまっすぐな想い、うまくなりたい、勝ちたい!と頑張る姿勢、そして、仲間同士励まし合って、笑い合っている姿をみて、私はいつもパワーをもらい、アニージャは私の誇りでした。

これからもたくさんの人に愛され、応援していただけるようなクラブになることを願っています。今後も変わらぬご声援をよろしくお願い致します。

最後に…
すべての出会いに感謝☺︎
ありがとうございました!